ベイスターズ記録あと何?

サイト内検索>  
ホーム ニュース 通算記録 シーズン記録 日本記録 MLB記録 選手名鑑 タイトル 球団歴史 ドラフト

選手名鑑

■>打者:あ:
■>打者:か:
■>打者:さ:
■>打者:た:
■>打者:な:
■>打者:は:
■>打者:まや:
■>打者:らわ:

■>投手:あ:
■>投手:か:
■>投手:さ:
■>投手:た:
■>投手:な:
■>投手:は:
■>投手:まや:
■>投手:らわ:

■>監督
■>その他

■>大洋ホエールズ
■>横浜大洋
■>横浜ベイスターズ
■>全選手
MLB記録 タイトル

関連リンク


松本 隆之介



40
名前 まつもと りゅうのすけ
生年月日 2002年7月31日
経歴 横浜高−横浜(20年D3位)
入団年 20年ドラフト3位
在籍年 21年−
背番号 21年−22年[40]:23年−23年途中[040]:23年途中−[40]
投打 左投げ左打ち
守備 投手
ベイスターズ
横浜市生まれ、小学校1年から外野手として野球を始める。中学時代には戸塚シニアでプレー、投手に転向して横浜スタジアムで行われたベイスターズカップでも好投を見せた。幼いころからベイスターズファンで暇を見つけてはハマスタに足を運び、中3時には横浜スタジアムで行われたソフトバンクとの日本シリーズ第4戦も今永のユニフォームを着て観戦、浜口の快投を目撃した。

横浜高校
横浜高校に入学すると1年春からベンチ入り、入学早々に145キロを記録、手も足も出ない投球をしたいという思いから帽子のつばに「怪物」と刻んで臨んだ2年春のセンバツでは打ち込まれはしたが1試合に登板した。2年生投手としては唯一のU18の日本代表1次候補に選出された。代表合宿で大船渡の佐々木郎希から「体重を増やした方がいい」とのアドバイスを受けて、翌年にコロナウイルスの流行で部活動が制限されると、自粛期間中には肉体改造に着手、1年間で体重を7キロ増加させた。

横浜入団
ドラフト候補が集うという事もあって46人のスカウトが集結した東海大相模との練習試合では147キロを計測したが4回途中5失点とアピールできなかった。ドラフト会議前には後輩を通じて今永のサインを入手、ドラフト会議では念願かなって横浜から3位指名を受けて入団、入寮の際には今永のサインを持参して話題になった。

左肩手術
ルーキーイヤーは故障で出遅れて夏場からの実戦登板となり、先発を任された9月22日のロッテ戦では初回に0.2回で5安打、8四球で13失点KOという悲劇的な結果に終わると、リリーフしたスターリンも打ち込まれたため初回17失点となった。イニング17失点はイースタン記録の13、1軍記録の15を超えて、20世紀以降のメジャー記録に並んだ。22年は3月に左肩のクリーニング手術を受けて離脱、同年オフに育成契約となった。

支配下復帰
23年は開幕直後の4月8日に支配下へ復帰、同年はイースタンリーグで9試合に登板して14回で20奪三振を記録する一方で14四球と課題も残した。翌24年はイースタンリーグで19試合に登板して3勝1敗、防御率3.02というまずまずの成績を残すと、10月5日の中日戦で待望の1軍初登板初先発、初回に先頭への四球からブライトのヒット、福永のタイムリーと一死も取れずに失点したが、追加点は阻止すると気迫のピッチングで5回を2失点に抑えて勝利投手の権利を手にしてマウンドを降りた。だが6回裏にリリーフ投手がかつての同僚である細川に同点弾を浴びて初登板初勝利はならなかった。


初記録
初登板 2024年10月5日中日戦
初勝利
初奪三振 2024年10月5日中日戦:石川から
初完投
初セーブ


  投球成績
チーム 登板 完投 完封 勝利 敗戦 S 回数 安打 本塁 四球 死球 三振 暴投 ボーク 失点 自責 防御率
24 横浜 1 0 0 0 0 0 5.0 6 0 3 0 4 0 0 2 2 3.60
通算 1年 1 0 0 0 0 0 5.0 6 0 3 0 4 0 0 2 2 3.60


  打撃成績
チーム 試合 打数 得点 安打 二塁 三塁 本塁 塁打 打点 盗塁 盗刺 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺 失策 打率
24 横浜 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 .000
通算 1年 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 .000


  二軍投球成績
チーム 登板 完投 勝利 敗戦 S 回数 安打 本塁 四死 三振 失点 自責 防御率
21 横浜 5 0 0 2 0 7.0 9 1 20 13 23 19 24.43
23 横浜 9 0 1 0 0 14.0 11 1 15 20 3 2 1.29
24 横浜 19 0 3 1 0 59.2 51 2 34 52 24 20 3.02
通算 3年 33 0 4 3 0 80.2 71 4 69 85 50 31 3.46